2週間前に梅雨入りして、やっと昨晩から雨が本降りになり、梅雨らしくなった。稲作にとっては恵みの雨で、米を主食にしている日本人にとっては、少しくらいの長雨は、がまんしなければならない。昨晩は20時から足球世界杯の予選で韓国とウズベキスタンの試合がソウルであり、この付近の韓国食堂には多数の韓国人が押し寄せると思ったが雨でそれほどでもなく、騒ぎが起きなくて静かな夜を望む付近の住民にとっては恵みの雨だった。昨晩の試合は日本のテレビでも中継があり、引越しの荷物の整理をしながら見ていると、ソウルも雨で満員の観客には気の毒だった。23:20からの日本とイラクの試合は点が入らなくて、いらいらしているうちに試合途中で寝てしまった。これではとても世界の強豪相手には戦えない。引越しは次から次へと未整理の書類が出て、それに週末も重なって、箱詰めはまだ20くらいで予定の3分の1くらいか。週末は金曜日に遠出したので、土曜日は新宿区の外国人弁論大会に行っただけで、日曜日も池袋までで、久しぶりに太陽城に行って、沖縄物産展を見て公園の猫にも会った。それでも疲れた週末で、おとつい月曜日は久しぶりに外食して、高田馬場の明治通りの交差点にある成都の500円の食べ放題で、夕食を兼ねた遅めの昼食を。500円の食べ放題は秋葉原にあった飲茶道楽から2店目だが、こちらは料理はなくなるが時間制限がなくて、ゆっくり新聞を読むことができた。その日は休刊日だが、毎週末に中国語の無料の情報誌が10くらい出るので、広い食卓の上でまとめて読むことができた。ソウルでも台北でも香港でも平日は毎日、地下鉄の駅で無料の新聞が配られているが、東京では隔週刊のしかない。
PR