宗教行事なのに商業主義が先行してケーキの日とチョコレートの日ができてしまって、その日が来たが、今朝から1か月ぶりにまた歯が痛くなった。それで月末に年末なのに気合が入らなくて情けない。寒さが頂点に達して、昨晩は19時前に寝て、健康は回復させたのに、歯だけはかえって痛くなった。4日前の金曜日の冬至の日に忘年会があり、翌日の土曜日は雨が15時に止んで18時ちょうどに東京駅に行って駅舎に立体の映像を投影させるのを見に行って、新橋のカレッタ汐留と六本木の東京ミッドタウンでも夜景を見て、ついでに新橋の日本テレビと赤坂の東京放送の商店で買い物をして、自転車で合計6か所をまわって、おとついときのうは近くの図書館に行ったくらいで、3連休は終わった。そして連休明けの今日からは政局がまた動いて、予想もしなかった急に海江田さんが民主党の代表になった。こちら新宿の東京1区で、8日前は第三極の政党の候補者の乱立で反自民票が分散して、自民党の女性新人候補に接戦の末に敗れて、支持者として歯がゆい思いをしたが、これからは代表として他の野党との共闘を進めて、官僚と自民党の連合体に打ち勝ってほしい。民主党が惨敗したのは、迷走して自民党より右寄り官僚寄りになって、対抗軸を鮮明に打ち出せなかったからで、これで元にもどりそうで安心した。
PR