きのうは空き段ボール箱に隠れていた古い資料と雑誌の山を見つけて驚いて腰を抜かしてしまった。それで腰を痛めて、ぎっくり腰で寝ころんで立ち上がると痛くて、それでも約束していたので、自転車で鉄道の駅で二駅先まで二往復して、寮から集合住宅に移る予定の知り合いの留学生に布団を二組を届けた。まだ布団は五組も残っていて、誰かに譲りたいが。週明けのおとつい月曜日は台湾の猫婦人の写真展が新宿の高層ビルであり、最終日だったが本人はいなかった。台北の書店で猫村を撮った彼女の写真集を買い、署名してもらおうと思っていた。日本語の写真集も出ていて、翻訳した日本人の男性が受付にいた。彼はおととしの建国100年に台湾で空前のベストセラーになった海峡何とかも翻訳したらしい。きのうは整理棚を一つ分解して、しばらくはそこに置いてあったのを整理して箱詰めして、その上にきのう発見したのとで、紙類の整理にまだ数日かかる。きのうは夕方にやっと外出して韓ラブの収録に行ったら、ゲストの韓国日本中国の混成男性組のクロスジーンのファンで、いっぱいだった。収録は2回分で、1回目には女性組で昨年の今頃に武道館で2日コンサートをしたティアラが来ていたらしい。明日からは8月になり、あさってからはまた週末に。
PR