きのう甲子園つまり高校野球全国大会の地区予選で京都の決勝が行われ、福知山成美が鳥羽に勝って、京都代表として大阪と神戸の間の西宮市で11日後から始まる大会に出場することになった。親父の母校である福知山成美は福知山商業から校名変更して、今年は控え投手である大田幸司の息子が主将になっている。大田幸司は40年くらい前に青森の三沢の主戦投手で、松山商業との延長18回の決勝を一人で投げ抜いた。また大学を卒業してすぐ大阪で会社員の時に、同僚に福知山商業出身の同僚がいたし、中野に住んでいて新宿の野球場でよく試合をするお笑い芸人の中に福知山商業出身の人がいて、よく話をしたことがあるし、福知山成美がんばってほしい。できたら甲子園に応援に行きたいが、まだ引越しの目途は立たない。古い雑誌が次から次へと出てきて整理に追われている。きのうは35冊くらいを古紙回収を出したが、まだ20冊くらい残っている。きのうは昼から秋葉原に行って、神田で会合が終わってすぐに、スマートフォンを持っている人に高校野球の結果を調べてもらって、福知山成美の甲子園行きを確認して、会合もきのうで最後になり二次会にも行きたかったが、雷雨の警報が出ていて自重してすぐに帰ったら1時間30分後くらいに、ものすごい雷雨で隅田川花火大会のテレビ中継をみていたら、花火大会も途中で中止になった。朝から天気予報で東日本に雷雨の警報が繰り返し出ていて、花火大会は最初から中止するか、翌日に順延すべきだった。突然の雷雨にしても、警報がでていたので、結果は予測できたはず。
PR