3日前の土曜日から黄金週間に入り、黄金週間で混むのを避けて、その前日の金曜日に秋葉原と神田に行って、買い物を済ませ、15時に虎ノ門の中国文化中心にも行ったが、その日までだった写真展が13時に終わっていて、見られなくて残念だった。黄金週間の初日の土曜日は、この雑居ビルが面している職安通りの別の商業ビルで、昼間に韓流の行事があり、二日目の日曜日は池袋に行き、三日目のきのうは古紙を整理して月末の回収日の前日に出して、緑の日で無料開放している新宿御苑に行って、昨年に改築された温室から、中華風の建物を経由して、日本庭園まで1時間くらい散歩した。温室も庭園も、つつじくらいしか咲いていなかったが、晴れて人は多くて外国人も。天候に恵まれた黄金週間前半だが、今朝は太陽が出なくて曇っている。3日後の黄金週間前半は横浜に行くので、それまでに回復してほしい。明日の欧州足球の4強戦で、ドイツのチーム同士の決勝戦になりそうで、わくわくしている。それにしてもドルトムントは香川が抜けても、ポーランドの選手が出てきて強いが、その選手も今季限りで抜けそうで、下手したらその選手もマンチェスターに行って香川との強力コンビの復活が期待されているとか。5月19日投票の埼玉市長選挙に、香港で知り合った市議の友人が出馬し、連休明けから選挙戦で、応援に行かなければいけない。まずは今晩、テレビ埼玉で立候補予定者の公開討論会が19:00から21:00まで中継される。
PR